環境スペース♪スタッフブログ♪

環境スペースのスタッフブログです。防音のことはもちろん、スタッフが気になることや豆知識を紹介していきます。

春のお悩みは肌トラブルにも・・・花粉症の人は肌荒れしやすい?

ようやく穏やかな気候、過ごしやすい季節になりましたね。
春の柔らかな陽気に、ふらっとお出掛けしたくなります。
しかし、なかには快適な季節とは言えない人も・・・。
花粉症でお困りの人も多いですが、春になるといつも肌荒れしてしまうという人も多いようです。
今回は春に肌荒れをする原因と対策について、環境スペースが解説しましょう。


■花粉症のせい?それとも・・・

春に肌荒れをするのは、花粉症などの季節性アレルゲンが原因の可能性があります。
春は強い風が吹き、スギやヒノキの花粉のほか、PM2.5などの有害物質が飛びやすい季節です。
バリア機能が低下している肌に花粉などが付着すると、皮膚の内部まで成分が侵入してしまう可能性があります。
これがアレルギー反応を引き起こし、かぶれや湿疹、かゆみの症状の原因となるでしょう。
ただし、花粉症だからといって必ず肌荒れが起こるわけではありません。
肌荒れの原因であるアレルギー反応には、花粉によるもの、その他の有害物質によるものがあります。

 


■肌のバリア機能はうるおいで作られる

肌荒れの原因となっているアレルギー反応は、乾燥によって起こりやすくなっています。
肌の角層部分に水分がたっぷり蓄えられているのが、バリア機能が保たれた状態です。
花粉などの有害物質が入り込みにくく、刺激から肌を守ってくれるでしょう。
しかし、冬の寒さや乾燥で、春先の肌は角層の水分が奪われています。
冬から春にかけて、季節の変わり目で肌トラブルが起こりやすい人は乾燥が原因です。
そのほか、冷え性の人は血流不足で肌荒れをする場合もあります。


心理的ストレスが原因かも

春に生活環境が変わった人も、肌荒れをすることがあります。
進学や就職などで人間関係が変わったり、生活サイクルが大きく変わったりしてストレスを感じているかもしれません。
胃が痛い、便秘がちになっている場合は、消化器官の不調が肌トラブルにも表れることがあるでしょう。


■刺激を防いでうるおいのある肌に

春の肌トラブルを避けるには、まずは花粉などの有害物質から肌を守るのが一番だと環境スペースは思います。
特に花粉症の人は帽子やマスクなど、花粉の飛散量に応じて対策を取りましょう。
帰宅したらすぐに顔を洗い、保湿重視のスキンケアをするのも環境スペースのおすすめです。
スキンケアやメイクでは、敏感肌用の化粧水・クリーム、低刺激性コスメを使いましょう。
紫外線も乾燥や肌トラブルの原因になるので、メイクをしない人でも日焼け止めやアレルゲンバリア機能のあるクリームを塗って外出すると良いですね。


体の内側が原因で、肌トラブルを起こすこともあります。
肌荒れとともに胃腸症状がある、強いストレスを感じている人は医療機関を受診してみましょう。