環境スペース♪スタッフブログ♪

環境スペースのスタッフブログです。防音のことはもちろん、スタッフが気になることや豆知識を紹介していきます。

衣類の収納術を伝授

衣替えって何かと面倒くさいですよね。
しかし、しっかりと整理整頓がされているクローゼットならば、簡単に季節ごとのアイテムを収納することができます。
その為には、ボックスや衣装ケース選びが重要。
今回の記事では、衣類の収納術を環境スペーススタッフが伝授しちゃいましょう。


■一目でどこに何があるか把握する
自分の手持ちの衣類を管理できていないと、どこに何があるか分からなかったり、こんな服あったっけ?なんて事態に陥ることも珍しくありません。
そんなことにならない為には、着ない服は思い切ってリメイクしたり古着屋に売ったり、人にあげたりして必要な服だけを収納することが大切。
ポイントは、収納をする時の収納方法とどこに何があるか一目で分かるようにすることです。
1つ目のコツは、服を衣装ケースに閉まって管理する場合は、高さと奥行きに注目しましょう。
衣装ケースは奥行きと高さがある方が収納できる量が増える為、大きいサイズの物を購入する人が多いのではないでしょうか?
しかし、奥行きと高さがあるケースの場合、服を重ねて収納することになるので衣類を管理しづらくなってしまうのです。
そうならない為には、衣類を重ねて収納しないくらいの高さの衣装ケースを選んで、一目でどこに何があるか見やすく収納します。
2つ目のコツは、収納するものが埃を被せたくないものなのか、頻繁に使うものかを事前に考えて収納すること。
頻繁に使うものであれば、オープン棚にしまい、埃を被せたくないのであれば、フタ付きのボックスにしまいましょう。


■おすすめの収納アイテムの収納術
・衣替え用の衣類の収納
衣替えを行う用の衣類を保管するには、通気性が良く、埃が被らないようにフタがあるものを選ぶことが重要です。
環境スペースがおすすめなのは、ラタン素材のバスケットを使用すること。
通気性が良く、見た目にもオシャレですし、ネームタグのようなものでラベリングをすればどこになにがあるかもきちんと把握できます。

・普段使いする衣類の収納
普段使いする衣類を収納する場合、使い勝手を考えた収納をしなければいけません。
棚とバスケットを自由に組み合わせ可能なユニットシェルフを利用することで、引き出しごとに上下を交換できるので、季節が変わったら使うものを1番上に移動するという使い方ができます。


また、面倒なことが苦手な人は、シーズン中の衣類は全てハンガー収納にするのも1つの手でしょう。
そうすることで見た目もスッキリし、洗濯物を干す手間がはぶけるのでおすすめですよ♪