環境スペース♪スタッフブログ♪

環境スペースのスタッフブログです。防音のことはもちろん、スタッフが気になることや豆知識を紹介していきます。

また出た!嫌な害虫と今年こそおさらばしたい

夏が近づいてくると、家の中で虫に遭遇することが多くなります。
1匹でも家の中に侵入すれば、あっという間に増えてしまうので困りますよね。
毎年害虫に悩まされている環境スペーススタッフは、あらゆる対策をしています。
今回は、初夏に始めたい害虫対策について解説しましょう。


■どんな害虫が発生しやすい?

家の中や庭で遭遇しやすい害虫は、次のようなものがあります。
人が刺されると危険な虫もいるので、小さなお子さんがいるご家庭は特に気を付けてくださいね。

・ゴキブリ
・ハチ
・ダニ
・シロアリ
・ハエ
・蚊
・クモ
・ムカデ
ゲジゲジ
・アリ
カメムシ


■害虫が繁殖する場所は?

害虫は、エサとなる汚れやゴミが多い場所にやってきます。
また、湿気がある場所や暗い場所も好むでしょう。
普段あまり使わない納戸や屋外の収納スペースもチェックしてください。
古い家屋の場合、柱の中や床の下に巣を作っている場合もあります。
心配な人は、専門駆除業者に相談してみましょう。

 


■害虫が発生しにくい環境にしよう

どの害虫でも、家でできる対策は虫が発生しにくい環境を作ることです。
ホコリや人の髪の毛、フケも害虫のエサになるので、こまめに掃除してください。
換気を心がけて湿気も防ぎましょう。
段ボールは断熱性があって虫の棲みかになります。
不要な段ボールはすぐに捨てて、収納ケースとして使わないようにしてくださいね。
また、洗濯物も夜間は室内干しに、ベランダをこまめに掃除するのも環境スペースのおすすめです。


■放置でOKの殺虫剤・忌避剤を利用しよう

ゴキブリやムカデなど、叩いてもなかなか退治できない害虫には置き型・散布型の殺虫剤が効果的です。
エサタイプの殺虫剤は、巣に持ち帰ることで繁殖している害虫を一網打尽にできます。
害虫の行動範囲にシュッとひと拭きする散布型の忌避剤は、姿を見ずに追い出せるので環境スペースのおすすめですよ。
害虫を見つけた時に駆除できれば確実ですが、逃がしてしまうことも多いので置き型・散布型の殺虫剤・忌避剤を上手く利用しましょう。


■駆除業者・害虫対策業者の手を借りよう

自分で対策してもなかなか害虫が出て行ってくれない、ハチやムカデなど危険な害虫がいて心配な場合は、専門駆除業者に依頼した方が良いかもしれません。
特にスズメバチなど攻撃的な害虫は、一般の人が駆除しようとすると危険です。
巣を発見したら、刺激しないようにして早めに専門駆除業者に相談しましょう。
定期的に害虫が発生していないかチェックしてくれる業者や、こまめに殺虫剤や忌避剤を交換してくれる業者もいます。


夏場に発生する嫌な害虫は、実は一年中家のどこかに潜んでいるかも・・・。
1匹でも見つけたら、すぐに対策してくださいね。
害虫が好む場所にならないように、清潔な家づくりをしましょう。